ロゲイニング富士山麓ロゲイニング>富士山麓ロゲイニング2018

富士山麓ロゲイニング2018

広大な富士山西南麓の森を駆け巡る12時間ロゲイニングを開催します。

CPは主として朝霧高原から富士宮白糸の滝方面に至るエリアに設置され、

12時間行動し続ける体力と森の中のナヴィゲーション力などオールラウンドな力が試されます。

ナイト走行のない6時間クラスもあります。

  • 2018.05.29 プランナーノート掲載しました。
  • 2018.05.28 ご挨拶・リザルト掲載しました。
  • 2018.05.27 忘れ物掲載しました。
  • 2018.05.14 プログラム・エントリーリスト掲載しました。
  • 2018.03.06 キャンセル待ちの受付を開始しました。
  • 2018.03.02 エントリー受付終了しました、お申込みありがとうございました。
  • 2018.02.10 エントリー受付開始します、ご参加お待ちしております。
  • 2018.01.24 詳細情報掲載しました。

ご挨拶

 このイベントの具体的準備は、私が南極の昭和基地にいるときから始まりました。知人から石井のマウンテンマラソンが同日開催という情報がもたらされ、慌てたのが正直な処でした。しかし、多くの参加者の方に支持され、早々と定員に達し、キャンセル待ちという状況になりました。エントリーいただいた参加者の方に深くお礼申し上げます。

 コースは、小泉成行を中心に、オリエンテーリングナショナルチームの谷川裕太、村越真で設定しました。昨年本栖湖を含む北のエリアに大きく振ったので、今回は南に振りました。その分市街地が増えましたが、天子山地の南部と南東の北山地区にもポイントを配置し、新たなエリアを楽しんでいただく趣向としました。また配点も、村越と小泉で最後の最後まで調整し、どのエリアをとっても、単位時間あたりの点数が同じようになるようにしました。スタート前の作戦タイムに、上位チームが悉く「難しい」「面白い」といってくれたのは、プランナー冥利に尽きます。

 イベント自体は、大きなけがや事故もなく無事終了することができました。皆さんのレース中の配慮や注意に感謝します。ただ、別荘地などで、文句を言われたチームの方が数チームあったようです。あるチームはその後地図上では通行できるはずの道に門があって、「社会人としての良識を働かせて」門から先にいくのは諦めたと語ってくれました。アウトドアスポーツは、土地所有者や地域の方のご理解なしには成立しません。そのために参加者が思慮ある行動をとってくださったことを感謝するとともに、主催者として至らない点があったことをお詫びします。

 3時間の夜間ナヴィゲーションをしながら、無事に参加者が帰ってくるだろうか?そう思って8時すぎからフィニッシュ付近で帰還するチームの応援をしていました。多くのチームが12時間の後とは思えない元気な足取りでフィニッシュに向かうと同時に、口々に「面白かった」「楽しかった!」と言ってくださり、3ヶ月にわたるイベント準備の苦労が報われました。皆さんのお陰で、私たちも楽しく充実した週末を過ごすことができました。

 朝霧野外活動センター×NPO法人Mnopでは、9月の朝霧マウンテンマラソン、11月の朝霧ロゲイニングなどの大自然を生かしたイベントを今後も開催予定です。また2月には指導者向けですが、エキスパートの方にも楽しめるアウトドアナヴィゲーション+リスクマネジメントの研修会も行っています。詳しくは朝霧野外活動センターのウェブをご覧ください。

 では、またどこかのイベントでお会いしましょう!

 

イベントディレクター 村越真

リザルト

富士山麓ロゲイニング2018リザルト.pdf
PDFファイル 226.1 KB

プランナーノート

富士山麓ロゲイニング2018にご参加ありがとうございました。たくさんの方に楽しんでいただけたならば嬉しい限りです。

 

今回、コースを組むに当たって考慮したのは以下の3点でした。

  • 新規エリアを入れる
    朝霧高原を舞台に4回目の開催。秋に開催している5時間のロゲイニング大会含め毎回参加してくださる方も多いので、12時間/6時間という長いレースでなければ行くことができない芝川エリアを新規で組み込みました。初回以来寝かしていた北山エリアも利用し、常連さんにも緊張感を持って楽しめるようにしました。

  • 正解の見えないコースにする
    そこに行けば得、損という正解が見えにくい、ルートが様々に分かれるようなコース設定を心掛けました。それぞれのチームの体力や技量に合わせてこれがベストだというコースを組み長い旅に出る、そんなロゲイニングの醍醐味を味わえるコースになるようにしました。

  • 難しすぎず簡単すぎない場所に置く
    特に森の中のSIの設置場所については、アタックポイントを決めたり特徴的地形を使えば確実に到達できる位置とし、運不運ではなく基本的なナビゲーション技術の有無を問うような配置にしました。

ロゲイニングでは高得点のCPをどれだけ回れるかが強調されがちですが、同時にその途中にある得点低めのCPをいかに効率的に摘み取っていくかも大事です。トップチームの優勝争いも見どころでしたが、僅かな点差で接戦が繰り広げられた中位グループの争いもコース設定者としてはしてやったりの嬉しい結果でした。

コースプランナー 小泉成行

忘れ物

忘れ物の写真を以下に掲載しております。(6月末日までの保管の予定です)

お心当たりがございましたら以下の情報をnavi@m-nop.comまでメールにてご連絡ください。

着払いにてご送付いたします。

忘れ物の番号(写真をクリックすると各番号が記載されています):

送付先郵便番号:

送付先ご住所:

送付先ご氏名:

連絡先電話番号:

 

プログラム・エントリーリスト

プログラム・エントリーリスト掲載しました。

大会までに必ずご一読の上、準備を整えてご参加ください。

大会前の送付物はございませんのでご注意ください。

富士山麓ロゲイニング2018プログラム.pdf
PDFファイル 598.7 KB
富士山麓ロゲイニング2018エントリーリスト0519.pdf
PDFファイル 281.6 KB

2018.05.19

エントリーリスト一部修正しました。

変更のご連絡をいただいたチーム以外の変更はありません。


大会のご案内

このイベントは終了しています

キャンセル待ちの受付は終了しました。

  • 現在エントリー済みのチームがキャンセルされる場合は5/7まではお振込額から1,000円の手数料を差し引いた金額をご返金します。
    (5/7以降は返金対応なしとなりますのでご注意下さい)
  • キャンセルご希望の場合はnavi@m-nop.comまでご連絡ください。
富士山麓ロゲイニング2018フライヤー.pdf
PDFファイル 767.8 KB

(申込用紙は裏面にあります。FAX、郵送でお申し込みの場合はこちらをDLの上ご利用ください)

※フライヤー未記載の情報※

 

【6時間クラスの参加条件】

6時間ロゲイニングは18歳以上のメンバーを必ず1人以上含むチームとしてください。17歳以下のメンバーは保護者の承諾が必要です。代表者は必ず18歳以上のメンバーとしてください。

 

【宿泊について(テント泊情報追加)】

テント泊:テント場のみご提供となります、テント泊に必要なものはすべてご持参ください。(食事付でお申し込みの場合は勿論食事のご提供があります。また、テント泊の場合にも浴場はご利用いただけます。)

 

525日(金)

本館宿泊(夕食なし・朝食付き) 2,200

テント泊食事有(テント持参・夕食なし・朝食付き)2,200

テント泊食事無(テント持参・食事なし)1,500

526日(土)

本館宿泊(夕食(レース後)パスタ(お代わり出来ます)・朝食付き) 3,200

テント泊食事有(テント持参・夕食(レース後)パスタ(お代わり出来ます)・朝食付き) 3,200

テント泊食事無(テント持参・食事無し) 1,500

開催日 2018年 5月 26日(土)
共催

NPO法人M-Nop・県立朝霧野外活動センター

会場

静岡県立朝霧野外活動センター(静岡県富士宮市根原1)

方式

12時間又は6時間のロゲイニング。2~4人1チーム。

半数程度のCPを写真撮影方式、半数程度を電子パンチによる記録方式とします。

クラス

12時間男子(男子のみ)

12時間女子(女子のみ)

12時間混合(男女それぞれ1名以上)

6時間 (制限時間6時間)  ※6時間は1クラスのみ。

参加資格

12時間ロゲイニングでは以下の1,2,3に該当するメンバーを最低1人以上含むチーム。各項目は別のメンバーでもよい。未成年者のみのチームは参加できません。

  1. 5時間以上のロゲイニングに参加経験がある。
  2. 野外での8時間以上の連続した行動経験(トレラン、登山、種目を問わず、休憩時間などを含んでもよい)を持ち、自然の中で想定されるリスクに対応できるスキルを持つ。
  3. アウトドア(ロゲイニング、トレラン、を問わず)で夜間(ライト点灯が必要な夕方および早朝を含む)行動の経験がある。

6時間は18歳以上のメンバーを必ず1人以上含むチームとしてください。17歳以下のメンバーは保護者の承諾が必要です。代表者は必ず18歳以上のメンバーとしてください。

定員

100組(全クラス合計。定員になり次第締め切ります)

表彰

12時間クラスは男子・女子・男女混合の各クラス上位3チームを表彰します。

6時間クラスでは全体3位までと、男子のみのチーム、女子のみのチーム、混合チーム、家族(中学生以下のメンバーを含む)チームの各1位を表彰します。

招待選手

2016年本大会12時間クラス優勝者(以下参照・敬称略)と、2018年ロゲイニング世界選手権参加者 ※ 招待選手については裏面の「その他・注意事項」もご覧ください。

[2016年本大会12時間クラス優勝者]

男子:ヤマとヤギ:柳下 大,山田 慎也

女子:トランスあっちこっち:大古場 美乙,湯浅 綾子

男女混合:チーム遠足:大澤 貴子,渡辺 達也

コース

富士山西麓の南北約17km、東西約11kmのエリアで行います。競技エリアの標高は約400~1900mです。

エリア内は道路や林道が発達していますが、登山道やトレイルも多いです。チェックポイントは道を外れた森の中に設定される場合もあります。史跡名所を写真撮影するチェックポイントとオリエンテーリングフラッグを設置し電子チップで計測するチェックポイントが混在しています。

スケジュール

■ 5月 25日(金)

16:00 受付開始

19:00 ワンポイントレッスン(約45分、無料)

22:00 チェックイン終了(宿泊の方は必ずこの時刻までに必ずお越しください)

 

■ 5月 26日(土)

  7:00 朝食提供

  7:30 受付開始

  9:00 競技上の説明

  9:15 地図配布

10:00 スタート(12時間、6時間とも)

16:00 6時間の部制限時刻

22:00 12時間クラス制限時刻

23:00 表彰式

      交流会:ゴール後随時

 

■ 5月 27日(日)

  9:00 ナヴィゲーションスポーツのためのワンポイント講習

      (約2時間、参加費1000円)

 

※ 5月25日(金)、5月26日(土)は朝霧野外活動センターに宿泊可能です 

参加費

[12時間] 1人あたり一般 8,000円(大学生6,000円、高校生以下は4,000円)

[6時間] 1人あたり一般 4,000円(大学生3,000円、高校生以下2,000円)

宿泊費

525日(金)

本館宿泊(夕食なし・朝食付き) 2,200

テント泊食事有(テント持参・夕食なし・朝食付き)2,200

テント泊食事無(テント持参・食事なし)1,500

526日(土)

本館宿泊(夕食(レース後)パスタ(お代わり出来ます)・朝食付き) 3,200

テント泊食事有(テント持参・夕食(レース後)パスタ(お代わり出来ます)・朝食付き) 3,200

テント泊食事無(テント持参・食事無し) 1,500

交流会

1,000円(ワンドリンク・スナック付)

ワンポイント

講習

1,000円

プログラム

web公開です(このページに掲載します)。

事前の発送物はありません。

注意

雨天時、小雨でも決行します。公共交通が止まるような警報発令時は中止とします。

申込方法 受付終了しました

 

参加費振込先

<<ゆうちょ銀行>>

記号 12300 番号 54031151 

名義 NPO法人Map,Navigation,and Orienteering Promotion

エヌピーオーホウジンマップ.ナヴィゲーション.アンドオリエンテーリングプロモーション


<<静岡銀行>>

静岡銀行池田支店(131) 普通 0519148

名義 NPO法人Map,Navigation,and Orienteering Promotion

トクヒ)マツプ.ナヴイゲーシヨン.アンドオリエンテーリングプロモーシヨン

 

ネットバンキングをご利用の際、文字数が足りない場合は、入力できるところまでで大丈夫です。もしも上記カナでも手続きが上手くいかない場合は、お手数ですがご連絡下さい。 

お申込み・

お問合せ先

メールアドレス: navi@m-nop.com

ファックス  : 054-260-4355

住所     : 〒422-8021 静岡市駿河区小鹿3丁目3-2  4-45号 村越気付 NPO法人M-Nop

申込

2018年2月10日~2018年5月07日

※早期に定員に達した場合はその時点で締め切りとさせていただきます。

(2018.03.02 定員超過のためエントリー終了しました)

その他・注意事項
  • 夜間行動も含むアウトドアスポーツです。潜在的な危険もあります。特性を理解の上ご参加下さい。
  • 本イベントには必須装備があります。水・行動食、ファーストエイド用品、サバイバルブランケット、ヘッドライト、デジタルカメラ、携帯電話、熊鈴、笛が必須装備となる予定です。詳しくはプログラムで公表します。 
  • 競技についての詳しい情報は、5月15日に当ページにて公開されるプログラムをご覧下さい。
  • 雨天決行、荒天の場合は中止または短縮開催となります(その場合も参加費の返金はありません。ご了承ください)
  • 宿泊場所となる朝霧野外活動センターは社会教育施設です。一般のホテル・旅館のようなサービスはありませんのでご了承ください。
  • 本大会は日本オリエンテーリング協会が開催するナヴィゲーションゲームズ2018のシリーズ戦の一環です。
  • 招待者については該当の個人単位で参加費無料扱いとします(非該当者との混成チームの場合、該当者の参加費のみ無料。招待者を含むエントリーはM-nopウェブのみで受付ますので、備考欄に招待者である旨をお書き添えください。)
  • 【キャンセルと返金について】
    競技参加のキャンセルは、申込締切前の場合1,000円の手数料を引いた額を返金します。締切後は返金なしとなります。
    宿泊のキャンセルは、5/20(日)17:00までは全額返金、5/20 17:00~宿泊日は食事代を除いて返金(概ね1泊に付き1500円程度)、無断キャンセルは返金無しとさせていただきます。
 

NPO法人Map, Navigation and Orienteering Promotion

 オリエンテーリング世界選手権の日本代表経験者、アウトドア関係者らが、アウトドア活動に欠かせない地図・ナヴィゲーション技術の普及、アウトドアの安全のために設立したNPO法人です。

活動をサポートして下さる方を募集しています

2015年3月のシンポジウムのプログラムと村越の発表資料を掲載しております。

初心者に最適なコンパス、マイクロレーサー